Return-Path: 
Date: Wed, 1 Jul 2015 01:52:52 +0900
From: 掛園 浩 
Reply-To: publichealthnetwork@umin.ac.jp
Subject: [PHNetwork:000337]   正しい日本語を!
To: publichealthnetwork@umin.ac.jp (PHNetwork)
Message-Id: <1F7B843A31DF49E8B29F340AB5B67049@OwnerPC>
X-ML-Name: PHNetwork
X-Mail-Count: 000337
X-MLServer: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
X-ML-Info: If you have a question,  please contact publichealthnetwork-request@umin.ac.jp;  
X-Mailer: Microsoft Windows Live Mail 15.4.3555.308
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
Importance: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V15.4.3555.308
X-NAI-Spam-Flag: NO
X-NAI-Spam-Level: *
X-NAI-Spam-Threshold: 15.1
X-NAI-Spam-Score: 1.5
X-NAI-Spam-Version: 2.3.0.9393 : core <5353> : inlines <3307> : streams  <1464041> : uri <1973113>
Mime-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;  boundary="----=_NextPart_000_0008_01D0B3A0.A4533480"
Precedence: list
Lines: 156
List-Id: publichealthnetwork.umin.ac.jp
List-Software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
List-Post: 
List-Owner: 
List-Help: 
List-Unsubscribe: 

Content-Type: text/plain;  charset="UTF-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

佐賀県の掛園です。


  正しい日本語を!

とある新聞に「遺憾に思う」という言葉の意味は「思い通りに事が運ばなくて残念だ」という意味で、「謝罪をしているわけではない。」と解説されていました。

私もこの記事を読むまでは、ニュースや新聞等で、部下が不祥事を起こした経営者等が記者会見等で、「皆さまにご迷惑をかけて誠に遺憾と思います。」という言葉を聞いても何も思わなかったのですが、遺憾の言葉の意味を知ると、謝罪の意味ではない事がわかり違和感を感じるようになりました。

不祥事を起こして「謝罪」する時、「遺憾」の意味を知っている人は「遺憾」の言葉は使わないでしょう。また、「遺憾」の意味を知っている人が相手からの「謝罪」の時に「遺憾」の言葉を使われたら感情を逆なでする事になりかねません。改めて日本語の意味を知らずに使う事の怖さを知りました。



2015年06月の写真集
http://www.asunet.ne.jp/%7ebbb/93-63.html

〒849-1321
佐賀県鹿島市古枝甲336-1
掛園 浩
0954-63-7118
http://www.asunet.ne.jp/%7ebbb/

Content-Type: text/html;  charset="UTF-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

佐賀県の掛園です。
 
 
  正しい日本語を!
 
とある新聞に「遺憾に思う」という言葉の意味は「思い通りに事が運ばなくて残念だ」という意味で、「謝罪をしているわけではない。」と解説されていました。
 
私もこの記事を読むまでは、ニュースや新聞等で、部下が不祥事を起こした経営者等が記者会見等で、「皆さまにご迷惑をかけて誠に遺憾と思います。」という言葉を聞いても何も思わなかったのですが、遺憾の言葉の意味を知ると、謝罪の意味ではない事がわかり違和感を感じるようになりました。
 
不祥事を起こして「謝罪」する時、「遺憾」の意味を知っている人は「遺憾」の言葉は使わないでしょう。また、「遺憾」の意味を知っている人が相手からの「謝罪」の時に「遺憾」の言葉を使われたら感情を逆なでする事になりかねません。改めて日本語の意味を知らずに使う事の怖さを知りました。
 
 
 
2015年06月の写真集
 
〒849-1321
佐賀県鹿島市古枝甲336-1
掛園 浩
0954-63-7118