Return-Path: 
Date: Thu, 2 Jul 2015 23:43:37 +0900
From: 掛園 浩 
Reply-To: publichealthnetwork@umin.ac.jp
Subject: [PHNetwork:000338] 喫煙者は採用不可
To: publichealthnetwork@umin.ac.jp (PHNetwork)
Message-Id: <3DB7A18CEE5241699739F88F32587782@OwnerPC>
X-ML-Name: PHNetwork
X-Mail-Count: 000338
X-MLServer: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
X-ML-Info: If you have a question,  please contact publichealthnetwork-request@umin.ac.jp;  
X-Mailer: Microsoft Windows Live Mail 15.4.3555.308
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
Importance: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V15.4.3555.308
X-NAI-Spam-Flag: NO
X-NAI-Spam-Level: *
X-NAI-Spam-Threshold: 15.1
X-NAI-Spam-Score: 1.5
X-NAI-Spam-Version: 2.3.0.9393 : core <5355> : inlines <3316> : streams  <1465084> : uri <1974799>
X-MIME-Autoconverted: from quoted-printable to 8bit by laue.umin.ac.jp id t62EhUkU012987
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;  format=flowed;  charset="utf-8";  reply-type=response
Content-Transfer-Encoding: 8bit
Precedence: list
Lines: 102
List-Id: publichealthnetwork.umin.ac.jp
List-Software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
List-Post: 
List-Owner: 
List-Help: 
List-Unsubscribe: 

佐賀県の掛園です。

本日、佐賀県の保険医協会に送ったメールです。



佐賀県保険医協会御中

WHO(世界保健機関)は喫煙者は採用不可ですが、
日本の民間でも、喫煙者採用不可の企業が出てきています。

保険医協会でも、国民の健康を守る手本として喫煙者採用不可を提唱しませんか?
ご検討お願いします。


けんこう歯科医院 掛園 浩








喫煙者が就職できない時代がやってきた~星野リゾートが喫煙者採用お断り
http://blogos.com/article/119654/
大変申し訳ございませんが、星野リゾートグループでは喫煙者は採
用いたしておりません。
それが企業競争力に直結している課題であるからです。
何度も目を疑った。何かニセのサイトなのではないかと。でもどう
やら本物のようだ。
ホテル、旅館業などを営む星野リゾートの採用サイト。「あなたは
たばこを吸いますか?」との問いに、NOと答えると下記サイトが出
てくる。
喫煙者は採用しないと断言し、作業効率、施設効率、職場環境の3
つの要素において、喫煙者は競争力が落ちるから採用しないと明言
しているのだ。
素晴らしい。ぜひこういう企業が増えてほしい。
ただ私は大の嫌煙家ではあるが、喫煙者が度々たばこ吸うために、
休憩に行くからその時間が遊んでいるから、仕事の能率が落ちるみ
たいな話は、はっきりいってあまりにもナンセンスだと思う。
質のいい仕事をするにはよい気分転換なり休憩が必要だからだ。5
分やそこいら席を外して、だから喫煙者はサボってるなんて、そん
な低レベルな批判してどうする?むしろいい気分転換になり、集中
力が高まり、いい仕事しているかもしれない。
あとは喫煙所でのコミュニケーションも、仕事の質を高める上で重
要な役割を果たしていると思う。喫煙所に行くと、違う部署の人が
いたりして、いい情報交換ができる。また役職関係なく気軽に話せ
る雰囲気があるので、喫煙所での雑談って実は仕事の質向上に、役
立っているのではないかと思う。
だから喫煙するから作業効率が落ちるというのは、はっきりいって
禁煙者の難癖だと思うが、でも喫煙者を採用から除外するというの
は大歓迎だ。
特にサービス業、接客業。タバコくさいのはたまらん。サービスの
質を落としている。そういう観点から喫煙者の採用拒否はとっても
いい。
あとはサービス業、接客業ではないけど、打ち合わせ時に平然とタ
バコ吸うバカはほんと勘弁してほしい。服ににおいはつくは、吸わ
ない人に不快感は与えるは、社会人として失格だと思う。
タバコを吸うのは個人の勝手だから構わない。ただ他人がいる職場
や公共の場で吸わせるのはやめさせた方がいい。例えるならさ、他
人がいる場でタバコ吸うのって、道路の真ん中でウ○コするのと同
じ行為。するなとは言わない。するなら密室でしろ。くさいだろ。
迷惑。そんなこともわからないのか。それで仕事なんかできるわけ
がない。
ぜひ星野リゾートを見習い、職場での禁煙や喫煙者の採用禁止企業
が増えるといい。
そういえば、先日、かさこ塾7期生の全4回の授業が終わったのだ
が、塾生がこんな感想を書いていて、驚いた。
今日は、真正面から、かさこ塾の魅力を、語りますよ!
かさこ塾東京(千駄ヶ谷)の、授業後の、懇親会は、禁煙です
(会場内)
どう?
はい、これ最高ね。
もし、禁煙じゃなかったら、たぶん私は出れなかったと思う。
出たとしても、開始10分で帰ってくるとか。
「この秋、社労士になる予定の高瀬真理子のブログです」
http://takasemariko.hatenablog.com/entry/2015/06/25/003948
私はタバコ吸わないから当然懇親会も禁煙なのが、当たり前だと思
っていたのだが、懇親会は酒も入るので、喫煙可になってもおかし
くはない。
でも彼女が指摘するように、懇親会での喫煙禁煙を気にする人は意
外と多いのかも。私も参加者だったら、喫煙の懇親会や飲み会なん
ていかない。
それしても全4回のセルフブランディング&ブログ術の授業をして、
真っ先に書いてくれたかさこ塾のいいところが、懇親会が禁煙なこ
となのか!と主催者としては微妙な気持ちなのだが(笑)、でもそ
のぐらい他者との交流を深める上で、禁煙を重視する人が増えてき
ている証拠なのだと思う。
そういえば、官僚を辞めて月間約30万PVのブロガー税理士、井ノ上
陽一さんは、自身のホームページに、「当事務所が苦手とすること」
と題し、
・打ち合わせ時にはたばこを吸いたい
と明記している。
何度もいうけど、一人で個室でウ○コじゃなかった、タバコを吸う
のは誰にも迷惑かけないから、勝手にどうぞ何本でも吸ってくれ。
ただ他人がいる公共の場や職場などでタバコ吸うのって、道路の真
ん中でウ○コテロするのと同じだから、喫煙可でもぜひやめてほし
い。歩きタバコなんてもっての他で、放火未遂犯として逮捕したら
いいのに。