Return-Path: 
Date: Fri, 15 Jan 2016 16:20:53 +0900
From: HARA SHOHEI 
Reply-To: publichealthnetwork@umin.ac.jp
Subject: [PHNetwork:000420] 「貧困と生活保護」のシリーズ
To: publichealthnetwork@umin.ac.jp (PHNetwork)  ,hara4142@yomiuri.com
Message-Id: <20160115162051.EB66.FC5BFCCD@yomiuri.com>
X-ML-Name: PHNetwork
X-Mail-Count: 000420
X-MLServer: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
X-ML-Info: If you have a question,  please contact publichealthnetwork-request@umin.ac.jp;  
X-Mailer: Becky! ver. 2.58 [ja]
X-NAI-Spam-Flag: NO
X-NAI-Spam-Threshold: 10.1
X-NAI-Spam-Score: 0
X-NAI-Spam-Version: 2.3.0.9418 : core <5550> : inlines <4193> : streams  <1571127> : uri <2120589>
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Precedence: list
Lines: 53
List-Id: publichealthnetwork.umin.ac.jp
List-Software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
List-Post: 
List-Owner: 
List-Help: 
List-Unsubscribe: 

原@大阪読売です。(重複受信の方はすみません)

ネットのヨミドクターのページに、原記者の「医療・福祉のツボ」という連載を
書いています。(おおむね毎週更新)
このところ「貧困と生活保護」のシリーズを載せています。
今回書いたのは、
貧困と生活保護(21) 生活保護の申請は支援者と一緒に行こう
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=95515
生活保護などの相談に乗る法律家グループや支援団体のリストも載せました。
(漏れている団体もあるかもしれません)

◆ページの下のほうにリンクがあり、以前の記事も読むことができます。
貧困と生活保護(20) 健康で文化的な最低限度の住まいは確保されているか(2015年12月25日)
貧困と生活保護(19) 保護世帯の暮らしは「社会生活」が貧しい(2015年12月11日)
貧困と生活保護(18) 生活扶助の引き下げに合理的な根拠はあったか?(2015年12月4日)
貧困と生活保護(17) 保護基準の引き下げは、低所得層全体に影響する(2015年11月27日)
貧困と生活保護(16) 生活保護だと、いくらもらえる?(2015年11月13日)
貧困と生活保護(15) 扶養義務の強化は、悲劇をもたらす(2015年10月30日)
貧困と生活保護(14) 扶養義務ってどういうもの? 生活保護との関係は?(2015年10月23日)
貧困と生活保護(13) 持ち家でも保護は可能、車は状況しだい(2015年10月16日)
貧困と生活保護(12) 丸裸になってからの保護でよいのか(2015年10月9日)
貧困と生活保護(11) 働いていても、年金があっても、保護を利用できる(2015年10月2日)
貧困と生活保護(10) 困ったら、だれでも生活保護を利用できる(2015年9月18日)
貧困と生活保護(9) そもそも生活保護とはなにか(2015年9月11日)
貧困と生活保護(8) 声を出せない人たちを助けるには(2015年8月28日)
貧困と生活保護(7) 孤立を防ぐ「ゆるいつながり」(2015年8月21日)
貧困と生活保護(6) 日本の未来を危うくする学生の「四苦」(2015年7月31日)
貧困と生活保護(5) 子どもの貧困は何をもたらすか(2015年7月24日)
貧困と生活保護(4) 生活を支えられない公的年金(2015年7月10日)
貧困と生活保護(3)セーフティーネットに開いた穴(2015年7月3日)
貧困と生活保護(2)日本では2000万人が貧困状態(2015年6月26日)
貧困と生活保護(1)90年代後半から日本は変わった(2015年6月19日)

◆その前は「医療のかかり方」を20回、「医療とお金」を33回、連載しまし
た。ページのいちばん下にある「全ての記事を見る」をクリックすれば、以前の
記事も全部、読めます。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=95516

◆ページの内容が良いと思ったら「おすすめ」ボタンを押してください。
(シリーズを継続しやすくなる、励みになる)

☆———————————————☆
原 昌平  hara4142@yomiuri.com
読売新聞大阪本社・編集委員(精神保健福祉士)
〒530−8551 大阪市北区野崎町5−9
業務用携帯  080-2180-1373
個人用FAX  020-4622-0765
職場FAX 06-6366-1894

★「ヨミドクター」のサイトにネットコラムを載せています。
原記者の「医療・福祉のツボ」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=95515