Return-Path: 
Date: Fri, 22 Jan 2016 12:48:25 +0000
From: 切明 義孝 
Reply-To: publichealthnetwork@umin.ac.jp
Subject: [PHNetwork:000426] 健康情報0122 妊婦に渡航警戒 ジカウイルス
To: publichealthnetwork@umin.ac.jp (PHNetwork)
Message-Id: 
X-ML-Name: PHNetwork
X-Mail-Count: 000426
X-MLServer: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
X-ML-Info: If you have a question,  please contact publichealthnetwork-request@umin.ac.jp;  
X-TMN: [iHLRoKstEjCMt8YdwNY1UTEIx1se9nNK]
X-Originating-Email: [phnet@msn.com]
Importance: Normal
X-OriginalArrivalTime: 22 Jan 2016 12:48:26.0091 (UTC) FILETIME=[2F8C2BB0:01D15513]
X-NAI-Spam-Flag: NO
X-NAI-Spam-Level: 
X-NAI-Spam-Threshold: 10.1
X-NAI-Spam-Score: 0.3
X-NAI-Spam-Version: 2.3.0.9418 : core <5557> : inlines <4209> : streams  <1575064> : uri <2124836>
Mime-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;  boundary="_2a6d0e39-9d30-499f-8420-af17fe6f6939_"
Precedence: list
Lines: 741
List-Id: publichealthnetwork.umin.ac.jp
List-Software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
List-Post: 
List-Owner: 
List-Help: 
List-Unsubscribe: 

Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: base64

 
米当局、妊婦に中南米への渡航警戒 ジカウイルス感染拡大で
http://www.afpbb.com/articles/-/3073401

ブラジルで小頭症の新生児急増 大流行の感染症と関連か
http://www.asahi.com/articles/ASJ1K4TKCJ1KUHBI00Q.html

妊婦の中南米渡航まった、感染症で胎児が…
http://www.news24.jp/articles/2016/01/22/07320453.html

妊婦感染で小頭症に? 南米で流行「ジカ熱」 厚労省が注意呼びかけ
http://www.sankei.com/life/news/160121/lif1601210035-n1.html

ハワイで生まれた小頭症の新生児 蚊が媒介する感染症「ジカ熱」に感染
http://news.livedoor.com/article/detail/11076356/

原因不明の体のまひ 子ども中心に全国で66人に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160119/k10010377571000.html

EBウイルス感染症とは?症状・検査方法・治療・感染経路について 用語解説
http://mamari.jp/14980

ブラジル 小頭症児急増…蚊媒介感染症、妊婦は渡航自粛を
http://mainichi.jp/articles/20151228/k00/00m/040/076000c

虫からうつる感染症、米国でも注意
https://www.mededge.jp/a/cold/20844

10代、20代から予防したい 本当に怖い性感染症 後編
http://news.ameba.jp/20160114-956/

おたふくかぜ 全国的な流行の兆し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160121/k10010380251000.html

おたふく風邪、4年半ぶりに全国的な流行の兆し〔読売新聞〕
https://medical-tribune.co.jp/news/2016/0120038256/

ウイルス感染防止法 スイッチ、ドア注意/手洗い30秒以上
http://www.nishinippon.co.jp/feature/life_topics/article/218777

抗菌薬が引き起こす危険な副作用と、「キス病」
http://mainichi.jp/premier/health/articles/20160115/med/00m/010/009000c

東京都や神奈川県はまだ"危険" - 感染性胃腸炎患者数、大幅減少後に再増大
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/19/176/

脳卒中、がん…… 国民病からみる戦後社会  
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO96157210V10C16A1TZT001/

獣医学科の台湾学生、日本の国際交流事業に参加 感染症診断技術学ぶ
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201601190007.aspx

「お待たせしました」 …インフルエンザより 
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=129245

アナフィラクトイド紫斑病とは?治療法・原因・再発・完治するのかについて 用語解説
http://mamari.jp/14969

若いがん患者専門の病棟開設 静岡がんセンター
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20160122/CK2016012202000098.html

「維新の父」吉田松陰が密航を失敗したのは、ある感染症が原因だった!?
http://healthpress.jp/2016/01/post-2178.html

「子のため治療を」支えに 妊娠中に乳がん
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2016012202000004.html

子宮頸がん予防 接種のリスク見極めねば
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/219657

老人ホーム昼食でノロウイルス 入所者など54人が集団食中毒
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/2/12285.html

大人がRSウイルスに感染するとどうなるの?
http://news.ameba.jp/20160119-146/

神戸市が震災対応を模擬体験 新人職員ら「ロールプレイ研修」
http://www.sankei.com/region/news/160122/rgn1601220016-n1.html

リンゴ病 今シーズンは冬も患者数が多い状態続く
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00314030.html

インフル対策、湿度40%以上に—東京都が呼びかけ
http://kenko100.jp/articles/160119003751/#gsc.tab=0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

地球ING・進行形の現場から 第24回 若者の薬物・アルコール依存
http://mainichi.jp/articles/20160119/ddm/004/070/014000c

脱老化!若さを保つための生活習慣
http://jijico.mbp-japan.com/2016/01/20/articles18988.html

妊娠中の喫煙 子どもの体重軽くなる傾向
http://www.news24.jp/articles/2016/01/16/07319955.html 

母が喫煙者、赤ちゃんが低体重で出生 環境省調査
http://www.asahi.com/articles/ASJ173S2NJ17ULBJ003.html

ご近所のお医者さん  /329 常識は変わるもの=安陪隆明さん /鳥取
http://mainichi.jp/articles/20160119/ddl/k31/070/594000c

レストランやホテルも「分煙」義務化? 東京五輪に向けた政府の規制案をどう見るか
https://www.bengo4.com/shohishahigai/n_4193/

スモハラ? 休憩時間? - 会社での喫煙を法的に見る 
http://news.mynavi.jp/articles/2016/01/21/smohara/

致死率99%、すい臓がんの恐怖 決定的な治療なし、原因はたばこ・肥満・飲酒 
http://biz-journal.jp/2016/01/post_13404.html

フィリップ・モリス現法を起訴=たばこ輸入で関税法違反 タイ検察 
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0119/jj_160119_3841034546.html

「たばこやめたい」相談60万人=元喫煙者のリアルな助言で−米
http://news.ameba.jp/20160121-193/

たばこ「健康影響の警告表示強化を」 110団体が要望
http://www.asahi.com/articles/ASJ1H5GR5J1HULBJ00N.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2016年01月21日ジカウイルス発生状況について −ボリビア 
2016年01月21日ジカウイルス発生状況について −ガイアナ、バルバドス、エクアドル
2016年01月20日ジカ熱に関する疫学と注意喚起

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2016年01月22日

麻疹ウイルス分離・検出状況(グラフ) 2016年(2016年1月21日現在報告数)
2016年01月22日

IDWR 2016年第1週(第1号)
2016年01月22日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ジカ熱に関する情報提供について(2016年1月21日)

 ジカ熱はアフリカ、中央・南アメリカ、アジア太平洋地域で発生
が報告されていますが、近年は中南米で流行が拡大しています。
 ジカ熱はデング熱及びチクングニア熱と同様、蚊が媒介します。
 海外の流行地へ出かける際は、できるだけ肌を露出せず、虫よけ
剤を使用するなど、蚊に刺されないよう注意をしてください。
 流行地域等の詳細は、厚労省ホームページをご参照ください。
 感染症にかからないようにするためには、感染症に対する正しい
知識と予防方法を身につけることが重要です。
 医療機関の皆様におかれても、注意喚起へのご協力をお願いします。

<ジカ熱について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000109881.html
<外務省ホームページ>:中南米地域におけるジカ熱及びデング熱の発生
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2016C015


◆【今日明日掲載】風しん予防セミナーの採録について

 昨年12月にグランキューブ大阪にて開催された、風しんの予防啓発
に関するセミナーの採録を、本日と明日、産経新聞で掲載します。

 ○1月22日(金)西日本エリア(大阪本社版) 
 ○1月23日(土)東日本エリア(東京本社版)

 風しんは、妊娠中の女性が感染すると、生まれてくる赤ちゃんに障害
(先天性風しん症候群)が生じるおそれがあります。
 20代から40代の女性の約14%は風しんの感染予防に十分な抗体
を持っていないため、ワクチンによる予防が有効です。
 厚生労働省は2020年までに風しんの排除を達成することを目標に
しています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き、風しんの予防対策
へのご協力をお願いいたします。

<風しんについて>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/


◆エボラ出血熱について(2016年1月20日)
 世界保健機関(WHO)の1月20日付の発表によると、2015年11月7日
に終息宣言が出され、90日間の強化サーベイランス期間に入っていた
シエラレオネにおいて、1月14日、新たな確定患者が1名報告されました。
 患者は22歳女性で、1月12日に亡くなりました。約150人の接触者
のうち50人は感染のリスクが高く、感染源については現在調査中です。
 2014年3月以降、西アフリカを中心に流行しているエボラ出血熱に
おいては、患者数28,638例、死亡者数11,316例となりました。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第7回厚生科学審議会結核部会を開催しました(2016年1月22日)

 今回の部会では、「結核に関する特定感染症予防指針」の見直し
について、病原体サーベイランス、BCG接種(小児結核対策)、
DOTS(直接服薬確認療法)、管理検診に関する審議を行いました。
具体的には、小児結核対策の観点で将来のBCG接種の検討に必要
な研究を進めることや、都道府県は全ての患者の結核菌の収集に
努め、その検査及び分析を通じて、病原体サーベイランス体制の
構築に努めることなどについて議論しました。
 引き続き指針の見直しの議論を行い、28年の夏頃を目処に指針の
改正を行うことになりました。
 また、前回の部会で了承された、レボフロキサシンを公費負担の
対象とする等を内容とする「結核医療の基準」の改正についても、
1月中に適用通知を発出予定である旨、報告されました。

<第7回厚生科学審議会結核部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei.html?tid=176318
⇒追って掲載されます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2016年第1週(第1号):インフルエンザなどについて
 (2016年1月22日)

 インフルエンザ、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、
感染性胃腸炎、水痘、流行性耳下腺炎、マイコプラズマ肺炎、
感染性胃腸炎(ロタウイルスに限る)の定点医療機関当たり
報告数は増加しています。
 また、伝染性紅斑の定点医療機関当たり報告数は増加し、
過去5年間の同時期と比較してかなり多いです。
 そのほか、RSウイルス感染症の報告数は増加しました。
 注目すべき感染症としては、インフルエンザを取り上げています。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2016年第1週(第1号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆全国の定点医療機関当たり報告数は4.11〜インフルエンザの発生
  状況を公表しました(2016年1月22日)

 2016年第2週(1月11日〜1月17日)のデータを公表しました。
 全国の定点医療機関当たり報告数は4.11となっています。

 <インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2016年1月16日〜1月22日掲載)
2016年01月22日ギラン・バレー症候群の発生−エルサルバドル
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01221256.html
2016年01月22日ジカウイルス発生状況について−ハイチ
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01220930.html 
2016年01月22日エボラ出血熱終息に向けた状況レポート(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01220919.html
2016年01月21日ジカウイルス発生状況について−ボリビア
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01211140.html 
2016年01月21日ジカウイルス発生状況について−ガイアナ、バルバドス、エクアドル
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01211131.html 
2016年01月20日ジカ熱に関する疫学と注意喚起
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01201403.html 
2016年01月20日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01200922.html 
2016年01月18日エボラ出血熱の発生−シエラレオネ
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01181351.html


△▼厚生労働省▼△
01月22日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・第1回受動喫煙防止対策強化検討チーム(開催案内) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217955

・平成27年度 保育所等整備交付金の内示について(第5次) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217957

・芳香族アミンの取扱事業場に関する調査結果等について〜第一報(平成28年1月21日時点)〜 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217959

・「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案要綱」と「労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱」の諮問と答申〜 27物質を労働安全衛生法施行令別表第9に追加します 〜 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217961

・第4回遊びのプログラム等に関する専門委員会の開催について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217963

・国民年金保険料の納付率について(平成27年11月末現在) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217965

○ 政策分野

・平成27年度全国厚生労働関係部局長会議(厚生分科会)資料 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217967

・平成28年1月 月例労働経済報告 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217969

・月例労働経済報告 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217971

・厚生労働省における障害を理由とする差別の解消の推進 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217973

・労働保険の適用徴収状況 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217975

○ 審議会等

・中長期的なキャリア形成に資する資格・教育訓練の評価等に関する専門検討会議(情報通信技術関係)報告書〜専門実践教育訓練における情報通信技術に係る資格取得を目標とする教育訓練の位置づけの考え方〜 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217977

・第5回水道事業基盤強化方策検討会 議事録(2015年12月24日) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217979

・第6回水道事業基盤強化方策検討会 資料 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217981

・審議会、研究会等予定 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217983

・改正個人情報保護法におけるゲノムデータ等の取扱いについて(意見とりまとめ) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217985

・第7回厚生科学審議会結核部会資料 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217987

・第18回社会保障審議会統計分科会疾病、傷害及び死因分類専門委員会開催案内 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217989

・第8回外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会資料 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217991

・第4回遊びのプログラム等に関する専門委員会の開催について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217993

・薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217995

・第1回ワクチン・血液製剤産業タスクフォース 議事要旨(2016年1月14日) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217997

・第161回労働政策審議会雇用均等分科会(2015年10月15日) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217999

・第324回 中央社会保険医療協議会 総会(公聴会) 議事次第 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218001

・中央社会保険医療協議会の開催について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218003

・中央社会保険医療協議会の開催について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218005

・第37回 先進医療会議・先進医療合同会議(第37回先進医療会議、第36回先進医療技術審査部会 議事録(2015年12月3日) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218007

○ 統計情報

・毎月勤労統計調査−平成27年11月分結果確報 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218009

○ 採用情報

・国家公務員総合職(人間科学)<セミナー日程更新> 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218011

・採用情報(任期付職員(社会福祉専門官)募集情報) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218013

・採用情報(非常勤職員(医薬・生活衛生局)募集情報) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218015

○ その他

・調達情報 平成28年度人口動態調査調査票受付等業務 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218017

・調達情報  厚生労働本省自動車運行管理業務 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218019

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


・・☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
      公衆衛生ネットワーク
投稿は: publichealthnetwork@umin.ac.jp
アドレス変更依頼や配信停止は切明へ phnet@msn.com
過去記事は下記アドレスから利用できます。掲載は翌日になります。
https://center4.umin.ac.jp/ml/archive/PHNetwork/
*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆・・ 
 		 	   		  ------------Metamail-Part-End
Content-Type: text/html; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: base64

 
米当局、妊婦に中南米への渡航警戒 ジカウイルス感染拡大で
http://www.afpbb.com/articles/-/3073401

ブラジルで小頭症の新生児急増 大流行の感染症と関連か
http://www.asahi.com/articles/ASJ1K4TKCJ1KUHBI00Q.html

妊婦の中南米渡航まった、感染症で胎児が…
http://www.news24.jp/articles/2016/01/22/07320453.html

妊婦感染で小頭症に? 南米で流行「ジカ熱」 厚労省が注意呼びかけ
http://www.sankei.com/life/news/160121/lif1601210035-n1.html

ハワイで生まれた小頭症の新生児 蚊が媒介する感染症「ジカ熱」に感染
http://news.livedoor.com/article/detail/11076356/

原因不明の体のまひ 子ども中心に全国で66人に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160119/k10010377571000.html

EBウイルス感染症とは?症状・検査方法・治療・感染経路について 用語解説
http://mamari.jp/14980

ブラジル 小頭症児急増…蚊媒介感染症、妊婦は渡航自粛を
http://mainichi.jp/articles/20151228/k00/00m/040/076000c

虫からうつる感染症、米国でも注意
https://www.mededge.jp/a/cold/20844

10代、20代から予防したい 本当に怖い性感染症 後編
http://news.ameba.jp/20160114-956/

おたふくかぜ 全国的な流行の兆し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160121/k10010380251000.html

おたふく風邪、4年半ぶりに全国的な流行の兆し〔読売新聞〕
https://medical-tribune.co.jp/news/2016/0120038256/

ウイルス感染防止法 スイッチ、ドア注意/手洗い30秒以上
http://www.nishinippon.co.jp/feature/life_topics/article/218777

抗菌薬が引き起こす危険な副作用と、「キス病」
http://mainichi.jp/premier/health/articles/20160115/med/00m/010/009000c

東京都や神奈川県はまだ"危険" - 感染性胃腸炎患者数、大幅減少後に再増大
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/19/176/

脳卒中、がん…… 国民病からみる戦後社会 
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO96157210V10C16A1TZT001/

獣医学科の台湾学生、日本の国際交流事業に参加 感染症診断技術学ぶ
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201601190007.aspx

「お待たせしました」 …インフルエンザより
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=129245

アナフィラクトイド紫斑病とは?治療法・原因・再発・完治するのかについて 用語解説
http://mamari.jp/14969

若いがん患者専門の病棟開設 静岡がんセンター
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20160122/CK2016012202000098.html

「維新の父」吉田松陰が密航を失敗したのは、ある感染症が原因だった!?
http://healthpress.jp/2016/01/post-2178.html

「子のため治療を」支えに 妊娠中に乳がん
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2016012202000004.html

子宮頸がん予防 接種のリスク見極めねば
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/219657

老人ホーム昼食でノロウイルス 入所者など54人が集団食中毒
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/2/12285.html

大人がRSウイルスに感染するとどうなるの?
http://news.ameba.jp/20160119-146/

神戸市が震災対応を模擬体験 新人職員ら「ロールプレイ研修」
http://www.sankei.com/region/news/160122/rgn1601220016-n1.html

リンゴ病 今シーズンは冬も患者数が多い状態続く
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00314030.html

インフル対策、湿度40%以上に―東京都が呼びかけ
http://kenko100.jp/articles/160119003751/#gsc.tab=0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

地球ING・進行形の現場から 第24回 若者の薬物・アルコール依存
http://mainichi.jp/articles/20160119/ddm/004/070/014000c

脱老化!若さを保つための生活習慣
http://jijico.mbp-japan.com/2016/01/20/articles18988.html

妊娠中の喫煙 子どもの体重軽くなる傾向
http://www.news24.jp/articles/2016/01/16/07319955.html

母が喫煙者、赤ちゃんが低体重で出生 環境省調査
http://www.asahi.com/articles/ASJ173S2NJ17ULBJ003.html

ご近所のお医者さん  /329 常識は変わるもの=安陪隆明さん /鳥取
http://mainichi.jp/articles/20160119/ddl/k31/070/594000c

レストランやホテルも「分煙」義務化? 東京五輪に向けた政府の規制案をどう見るか
https://www.bengo4.com/shohishahigai/n_4193/

スモハラ? 休憩時間? - 会社での喫煙を法的に見る
http://news.mynavi.jp/articles/2016/01/21/smohara/

致死率99%、すい臓がんの恐怖 決定的な治療なし、原因はたばこ・肥満・飲酒
http://biz-journal.jp/2016/01/post_13404.html

フィリップ・モリス現法を起訴=たばこ輸入で関税法違反 タイ検察
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0119/jj_160119_3841034546.html

「たばこやめたい」相談60万人=元喫煙者のリアルな助言で−米
http://news.ameba.jp/20160121-193/

たばこ「健康影響の警告表示強化を」 110団体が要望
http://www.asahi.com/articles/ASJ1H5GR5J1HULBJ00N.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2016年01月21日ジカウイルス発生状況について −ボリビア 
2016年01月21日ジカウイルス発生状況について −ガイアナ、バルバドス、エクアドル
2016年01月20日ジカ熱に関する疫学と注意喚起

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2016年01月22日

麻疹ウイルス分離・検出状況(グラフ) 2016年(2016年1月21日現在報告数)
2016年01月22日

IDWR 2016年第1週(第1号)
2016年01月22日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ジカ熱に関する情報提供について(2016年1月21日)

 ジカ熱はアフリカ、中央・南アメリカ、アジア太平洋地域で発生
が報告されていますが、近年は中南米で流行が拡大しています。
 ジカ熱はデング熱及びチクングニア熱と同様、蚊が媒介します。
 海外の流行地へ出かける際は、できるだけ肌を露出せず、虫よけ
剤を使用するなど、蚊に刺されないよう注意をしてください。
 流行地域等の詳細は、厚労省ホームページをご参照ください。
 感染症にかからないようにするためには、感染症に対する正しい
知識と予防方法を身につけることが重要です。
 医療機関の皆様におかれても、注意喚起へのご協力をお願いします。

<ジカ熱について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000109881.html
<外務省ホームページ>:中南米地域におけるジカ熱及びデング熱の発生
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2016C015


◆【今日明日掲載】風しん予防セミナーの採録について

 昨年12月にグランキューブ大阪にて開催された、風しんの予防啓発
に関するセミナーの採録を、本日と明日、産経新聞で掲載します。

 ○1月22日(金)西日本エリア(大阪本社版) 
 ○1月23日(土)東日本エリア(東京本社版)

 風しんは、妊娠中の女性が感染すると、生まれてくる赤ちゃんに障害
(先天性風しん症候群)が生じるおそれがあります。
 20代から40代の女性の約14%は風しんの感染予防に十分な抗体
を持っていないため、ワクチンによる予防が有効です。
 厚生労働省は2020年までに風しんの排除を達成することを目標に
しています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き、風しんの予防対策
へのご協力をお願いいたします。

<風しんについて>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/


◆エボラ出血熱について(2016年1月20日)
 世界保健機関(WHO)の1月20日付の発表によると、2015年11月7日
に終息宣言が出され、90日間の強化サーベイランス期間に入っていた
シエラレオネにおいて、1月14日、新たな確定患者が1名報告されました。
 患者は22歳女性で、1月12日に亡くなりました。約150人の接触者
のうち50人は感染のリスクが高く、感染源については現在調査中です。
 2014年3月以降、西アフリカを中心に流行しているエボラ出血熱に
おいては、患者数28,638例、死亡者数11,316例となりました。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第7回厚生科学審議会結核部会を開催しました(2016年1月22日)

 今回の部会では、「結核に関する特定感染症予防指針」の見直し
について、病原体サーベイランス、BCG接種(小児結核対策)、
DOTS(直接服薬確認療法)、管理検診に関する審議を行いました。
具体的には、小児結核対策の観点で将来のBCG接種の検討に必要
な研究を進めることや、都道府県は全ての患者の結核菌の収集に
努め、その検査及び分析を通じて、病原体サーベイランス体制の
構築に努めることなどについて議論しました。
 引き続き指針の見直しの議論を行い、28年の夏頃を目処に指針の
改正を行うことになりました。
 また、前回の部会で了承された、レボフロキサシンを公費負担の
対象とする等を内容とする「結核医療の基準」の改正についても、
1月中に適用通知を発出予定である旨、報告されました。

<第7回厚生科学審議会結核部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei.html?tid=176318
⇒追って掲載されます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2016年第1週(第1号):インフルエンザなどについて
 (2016年1月22日)

 インフルエンザ、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、
感染性胃腸炎、水痘、流行性耳下腺炎、マイコプラズマ肺炎、
感染性胃腸炎(ロタウイルスに限る)の定点医療機関当たり
報告数は増加しています。
 また、伝染性紅斑の定点医療機関当たり報告数は増加し、
過去5年間の同時期と比較してかなり多いです。
 そのほか、RSウイルス感染症の報告数は増加しました。
 注目すべき感染症としては、インフルエンザを取り上げています。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2016年第1週(第1号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆全国の定点医療機関当たり報告数は4.11〜インフルエンザの発生
  状況を公表しました(2016年1月22日)

 2016年第2週(1月11日〜1月17日)のデータを公表しました。
 全国の定点医療機関当たり報告数は4.11となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2016年1月16日〜1月22日掲載)
2016年01月22日ギラン・バレー症候群の発生−エルサルバドル
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01221256.html
2016年01月22日ジカウイルス発生状況について−ハイチ
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01220930.html 
2016年01月22日エボラ出血熱終息に向けた状況レポート(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01220919.html
2016年01月21日ジカウイルス発生状況について−ボリビア
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01211140.html 
2016年01月21日ジカウイルス発生状況について−ガイアナ、バルバドス、エクアドル
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01211131.html 
2016年01月20日ジカ熱に関する疫学と注意喚起
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01201403.html 
2016年01月20日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01200922.html 
2016年01月18日エボラ出血熱の発生−シエラレオネ
http://www.forth.go.jp/topics/2016/01181351.html


△▼厚生労働省▼△
01月22日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・第1回受動喫煙防止対策強化検討チーム(開催案内)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217955

・平成27年度 保育所等整備交付金の内示について(第5次)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217957

・芳香族アミンの取扱事業場に関する調査結果等について〜第一報(平成28年1月21日時点)〜
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217959

・「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案要綱」と「労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱」の諮問と答申〜 27物質を労働安全衛生法施行令別表第9に追加します 〜
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217961

・第4回遊びのプログラム等に関する専門委員会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217963

・国民年金保険料の納付率について(平成27年11月末現在)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217965

○ 政策分野

・平成27年度全国厚生労働関係部局長会議(厚生分科会)資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217967

・平成28年1月 月例労働経済報告
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217969

・月例労働経済報告
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217971

・厚生労働省における障害を理由とする差別の解消の推進
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217973

・労働保険の適用徴収状況
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217975

○ 審議会等

・中長期的なキャリア形成に資する資格・教育訓練の評価等に関する専門検討会議(情報通信技術関係)報告書〜専門実践教育訓練における情報通信技術に係る資格取得を目標とする教育訓練の位置づけの考え方〜
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217977

・第5回水道事業基盤強化方策検討会 議事録(2015年12月24日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217979

・第6回水道事業基盤強化方策検討会 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217981

・審議会、研究会等予定
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217983

・改正個人情報保護法におけるゲノムデータ等の取扱いについて(意見とりまとめ)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217985

・第7回厚生科学審議会結核部会資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217987

・第18回社会保障審議会統計分科会疾病、傷害及び死因分類専門委員会開催案内
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217989

・第8回外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217991

・第4回遊びのプログラム等に関する専門委員会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217993

・薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217995

・第1回ワクチン・血液製剤産業タスクフォース 議事要旨(2016年1月14日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217997

・第161回労働政策審議会雇用均等分科会(2015年10月15日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217999

・第324回 中央社会保険医療協議会 総会(公聴会) 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218001

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218003

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218005

・第37回 先進医療会議・先進医療合同会議(第37回先進医療会議、第36回先進医療技術審査部会 議事録(2015年12月3日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218007

○ 統計情報

・毎月勤労統計調査−平成27年11月分結果確報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218009

○ 採用情報

・国家公務員総合職(人間科学)<セミナー日程更新>
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218011

・採用情報(任期付職員(社会福祉専門官)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218013

・採用情報(非常勤職員(医薬・生活衛生局)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218015

○ その他

・調達情報 平成28年度人口動態調査調査票受付等業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218017

・調達情報  厚生労働本省自動車運行管理業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=218019

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


・・☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
      公衆衛生ネットワーク
投稿は: publichealthnetwork@umin.ac.jp
アドレス変更依頼や配信停止は切明へ phnet@msn.com
過去記事は下記アドレスから利用できます。掲載は翌日になります。
https://center4.umin.ac.jp/ml/archive/PHNetwork/
*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆・・