Return-Path: 
Date: Mon, 6 Mar 2017 00:16:44 +0900
From: 掛園 浩 
Reply-To: publichealthnetwork@umin.ac.jp
Subject: [PHNetwork:000582] 他人のゴミの後始末
To: publichealthnetwork@umin.ac.jp (PHNetwork)
Message-Id: <3394B886E9E54E159A5F4608497C2358@OwnerPC>
X-ML-Name: PHNetwork
X-Mail-Count: 000582
X-MLServer: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
X-ML-Info: If you have a question,  please contact publichealthnetwork-request@umin.ac.jp;  
X-Mailer: Microsoft Windows Live Mail 15.4.3555.308
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
Importance: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V15.4.3555.308
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;  format=flowed;  charset="iso-2022-jp";  reply-type=response
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Precedence: list
Lines: 13
List-Id: publichealthnetwork.umin.ac.jp
List-Software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
List-Post: 
List-Owner: 
List-Help: 
List-Unsubscribe: 

佐賀県の掛園です。

 今日(3/5)は早朝からゴミ拾いでした。


他人のゴミの後始末

 3月5日にラムサール条約に認定された肥前鹿島干潟(有明海)の保護の一環として、海に注ぐ河川の清掃活動が行われました。河川に投棄されたゴミは大雨の増水で海に流されてしまうので、あまりありませんでしたが、海に流れたゴミは、分解されるまで、何十年でも何百年でも海を漂う事になります。

 いつもゴミ拾いする度に思うのですが、勝手にゴミを捨てる人達の後始末を、普段ゴミを捨てる事がない人達がしなければならないのは、やるせない気持ちがします。
 河原にアサリや牡蠣などの貝殻も捨ててありましたが、貝殻を河川に捨てる事はゴミの削減や温暖化防止にも繋がり、再生可能な貝殻の材料にもなります。ですが、流水がない河原に捨てると景観を損ねますので、貝殻が早く海に流れ着くよう流水の部分に捨てるようにして下さい。
 タバコの吸殻も同じですが、ゴミは自分で後始末をしましょう。