Return-Path: 
Date: Fri, 2 Mar 2018 20:03:38 +0900
From: 切明 義孝 
Reply-To: publichealthnetwork@umin.ac.jp
Subject: [PHNetwork:000740] 感染症情報0302
To: publichealthnetwork@umin.ac.jp (PHNetwork)
Message-Id: <03022003.ME2838801@umin.ac.jp>
X-ML-Name: PHNetwork
X-Mail-Count: 000740
X-MLServer: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
X-ML-Info: If you have a question,  please contact publichealthnetwork-request@umin.ac.jp;  
X-Mailer: htmail
X-Encrypt: PLAINTEXT
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=Shift_JIS
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Precedence: list
Lines: 320
List-Id: publichealthnetwork.umin.ac.jp
List-Software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
List-Post: 
List-Owner: 
List-Help: 
List-Unsubscribe: 



インフルエンザが“通年”の感染症に
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/022300223/

C. difficile感染症の発生率、日本も低くはない
リスク因子は担癌、入院時低アルブミン血症、発症までの入院期間
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/201803/555023.html

HIV感染/非感染も寿命同じ、認知度26% 内閣府調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27616330S8A300C1CR8000/

花粉症治療のステロイド注射に糖尿病や十二指腸潰瘍の副作用
https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-653300/

花粉症の恐ろしい話…インフルエンザに罹りやすく、最悪の状態に?
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22494.html

危険な感染症が牛乳と関連があったことが明らかに
https://jp.sputniknews.com/science/201802164583139/

梅毒患者が急増 HIVとの重複感染も検査を
https://www.asahi.com/articles/ASL2R67C3L2RUBQU01T.html

子宮頸部の「風邪」のようなもの?8割の女性が1度は感染する「HPV」のリスク
https://news.nifty.com/article/item/neta/12101-26761/

コタツで水虫感染!?冬も必須の水虫対策
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3320861

リステリア症で2人が死亡、感染源はロック・メロンか
http://nichigopress.jp/ausnews/news/160126/

30代の歯周病リスク、女性ホルモンの影響も 対策は
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/040400066/022300040/

オシッコがたまると鈍い痛みが… まさか性病?
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/skillup/16/091500010/022700023/?P=2

「インフルエンザの治癒証明は意味がない」という声 病院で別の感染症にかかる可能性
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-6199/

水虫の怖い話…冬こそ要注意、間違った対処法で酷い重症化の恐れも
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22461.html

つらい鼻づまりを解消する、即効性のある3つの方法
https://www.mylohas.net/2018/03/blocked_nose.html

感染症病床への結核患者受け入れを明確化  厚労省、年度内通知へ
https://nk.jiho.jp/article/130779

ノロウイルス感染予防…嘔吐物は新聞で覆い、次亜塩素酸ナトリウムで消毒を
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180209-OYTET50005/

交通事故の後遺症 せん妄状態の原因を絶つ
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180223-OYTET50025/

南アフリカでリステリア食中毒流行、172人死亡
http://www.afpbb.com/articles/-/3163753


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『感染症エクスプレス@厚労省』 トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
◆3月1日から7日まで「子ども予防接種週間」です
 
 平成30年3月1日(木)〜7日(水)までの7日間、「子ども予防接種週間」を実施します
。
 この時期に、4月からの入園・入学に備え、保護者の方々の予防接種への関心を高め、
接種漏れを見直していただくため、予防接種に関する取組を各地の医師会や協力医療機関
等において実施いたします。
 また、各地の協力医療機関に対して、土日や平日の夜間などに予防接種が受けられる体
制を整備していただくようお願いするとともに、保護者からの相談対応や広報についても
充実させていきます。
 医療機関の皆様におかれましては、予防接種の実施や普及啓発等に、ご理解とご協力を
お願いします。
 
<平成29年度「子ども予防接種週間」の実施について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000193336.html
<日本医師会ホームページ:子ども予防接種週間>
http://www.med.or.jp/doctor/region/kodomo_vaccine/
<子ども予防接種週間ポスター>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000193335.pdf
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 感染症発生情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2018年第7週(第7号)(2018年3月2日)
 インフルエンザの定点医療機関当たり報告数は2週連続で減少しました。
 流行性耳下腺炎の定点医療機関当たり報告数も2週連続で減少しました。

<IDWR 感染症発生動向調査週報>
https://www.niid.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2018.html

◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2018年3月2日)
 全国の定点医療機関当たり報告数22.64

 2018年第8週(2月19日〜2月25日)のデータを公表しました。
 全国の定点医療機関当たり報告数は22.64で、前週の29.65から減少しました。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kans
enshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報
 (2018年2月23日〜2018年3月2日掲載)

2018年03月01日 黄熱の発生状況 − ブラジル(更新)
http://www.forth.go.jp/topics/2018/03011332.html
2018年02月28日 チクングニア熱の発生− ケニア
http://www.forth.go.jp/topics/2018/02281116.html
2018年02月27日 リフトバレー熱の発生− ガンビア    
http://www.forth.go.jp/topics/2018/02271337.html
2018年02月26日 鳥インフルエンザA(H7N4)の発生
http://www.forth.go.jp/topics/2018/02261422.html
2018年02月26日 ラッサ熱の流行− リベリア
http://www.forth.go.jp/topics/2018/02261144.html
2018年02月23日 腸チフス Q&A−WHO
http://www.forth.go.jp/topics/2018/02231140.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ −最新研究からみえてくる肝炎克服− AMED公開報告会を3月17日に開催します(主催
:AMED) 
  
 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)は、肝炎等克服実用化研究事業の平成
29年度公開報告会 −最新研究からみえてくる肝炎克服− を、3月17日にヤクルトホール
(東京都港区)にて開催します。 
 本事業では、肝炎治療実績の大幅な改善につながるような研究開発を推進しています。
 
  平成29年度に創出された主な研究成果について、関連分野の研究者、医療従事者、製薬
企業及び医療機器業界の方々、また患者やそのご家族を含む多くの方々にご紹介する内容
となっています。 
 入場は無料でどなたでも参加できます。ふるってご参加下さい。 
 プログラムや参加お申込み(事前登録制)等の詳細は以下のURLからご確認ください。 
 お申込み締め切りは、FAX・はがきの場合3月9日、インターネットからの場合3月14日で
す。 

<AMED公開報告会 概要> 
https://www.amed.go.jp/news/event/sympo_20180317.html 
<参加申込みページ> 
https://www.omc.co.jp/amed180317/input.html 
<開催案内リーフレット> 
https://www.amed.go.jp/content/000028739.pdf 
※参考:平成28年度 肝炎等克服実用化研究事業 公開報告会 開催報告 
https://www.amed.go.jp/news/event/kanen170311_report.html

△▼厚生労働省▼△
03月02日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・平成30年度社会福祉推進事業の募集について(1次(重点テーマ分)) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241397

・戦没者慰霊事業のお知らせ(平成30年3月実施分) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241399

・ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加掲載)につ
いて 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241401

○ 政策分野

・IDESコラム vol. 14感染症エクスプレス@厚労省 2018年3月2日 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241403

・労災レセプト電算処理システム マスタコード 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241405

・平成30年度保健医療福祉分野の公開鍵基盤(HPKI)普及・啓発等事業の実施事業者の公募
について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241407

・感染症エクスプレス@厚労省 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241409

・〜ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料について〜資料の一覧や死亡者
名簿が閲覧できます 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241411

・平成30年度 日露医療協力推進事業実施団体の公募について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241413

・仕事と不妊治療の両立について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241415

・公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241417

○ 審議会等

・生活保護関係全国係長会議資料 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241419

・厚生科学審議会 第7回 遺伝子治療等臨床研究に関する指針の見直しに関する専門委
員会 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241421

・第130回労働政策審議会職業安定分科会資料 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241423

・第2回情報通信機器を用いた診療に関するガイドライン作成検討会 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241425

・第69回先進医療技術審査部会の開催について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241427

・第113回労働政策審議会安全衛生分科会 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241429

・「平成29年度 第5回化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会」及び「
第2回管理濃度等検討会」を合同開催します 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241431

・第3回小児からの臓器提供に関する作業班(ペーパーレス)を開催します 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241433

・第17回社会保障審議会統計分科会生活機能分類専門委員会開催案内 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241435

・中央社会保険医療協議会の開催について 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241437

○ 統計情報

・「人口動態統計月報(概数)」平成29年10月分 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241439

・平成30年の労働災害発生状況(平成30年2月) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241441

・平成27年度人口動態職業・産業別統計の概況 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241443

○ 採用情報

・採用情報の更新 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241445

・平成30年度医系技官採用情報(ホームページをリニューアルしました。公開勉強会(4
月13日開催)の申込み受付中です!(申込締切:4月6日(金)) 、採用個別相談会(4月22
日開催)の申込み受付中です!) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241447

・採用情報(数理科学・物理・地球科学(数理系)) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241449

○ その他

・調達情報 複写機(75枚/分19台)の賃貸借及び保守一式(フィニッシャー装着時
:幅1,880mm×奥行き850mm×高さ1,220mm以内) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241451

・調達情報 複写機(105枚/分2台)の賃貸借及び保守一式(フィニッシャー装着時
:幅2,100mm×奥行き900mm×高さ1,500mm以内) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241453

・調達情報 複写機(105枚/分4台)の賃貸借及び保守一式(フィニッシャー装着時
:幅2,380mm×奥行き900mm×高さ1,740mm以内) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241455

・調達情報 複写機(75枚/分12台)の賃貸借及び保守一式(フィニッシャー装着時
:幅1,480mm×奥行き810mm×高さ1,220mm以内) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241457

・調達情報 平成30年度慢性疼痛診療体制構築モデル事業(公募) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=241459

○お知らせ
【インフルエンザを予防しましょう!】
インフルエンザは、インフルエンザウイルスが口や鼻から体の中に入り、
体の中で増殖することで発症します。
数日の潜伏期間を経て、発熱や喉(のど)の痛みなどの症状があらわれます。
インフルエンザは、咳(せき)やくしゃみをした時に、
口から出る小さな飛沫(ひまつ:水滴)でうつります。
マスクをつけて、周囲にうつすのを予防しましょう!

インフルエンザの飛沫(ひまつ)感染対策のポイントです!
1)普段からくしゃみをするときは他の人に配慮する
2)咳(せき)やくしゃみが出るときは、できるだけ、マスクをする
3)手のひらで咳(せき)やくしゃみを受け止めたときはすぐ手を洗う

詳しくは
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kans
enshou/infulenza/


【インフルエンザにかかってしまったら】
インフルエンザウイルス は、発症前日から発症後5日(3日〜7日)は、
患者の鼻や口から排出されます。
そのため、この期間は、外出を控える必要があります。

インフルエンザにかかってしまったら、
1)具合が悪ければ早めに医療機関を受診!
2)安静にして休養を。特に睡眠を十分に取ってください。
3)十分な水分補給を。お茶でもスープでも飲みたいものでOKです!
4)咳(せき)やくしゃみの症状があったら咳エチケットを!
5)外出を控え、無理して職場や学校に行かないでください。

詳しくは
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kans
enshou/infulenza/


・・☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
      公衆衛生ネットワーク
投稿は: publichealthnetwork@umin.ac.jp
アドレス変更依頼や配信停止は切明へ phnet@msn.com
過去記事は下記アドレスから利用できます。掲載は翌日になります。
https://center4.umin.ac.jp/ml/archive/PHNetwork/
*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆・・