Return-Path: 
Date: Mon, 22 Apr 2019 16:14:13 +0900
From: 切明 義孝 
Reply-To: publichealthnetwork@umin.ac.jp
Subject: [PHNetwork:000903] 感染症情報0422
To: publichealthnetwork@umin.ac.jp (PHNetwork)
Message-Id: <04221614.ME19438201@umin.ac.jp>
X-ML-Name: PHNetwork
X-Mail-Count: 000903
X-MLServer: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
X-ML-Info: If you have a question,  please contact publichealthnetwork-request@umin.ac.jp;  
X-Mailer: htmail
X-Encrypt: PLAINTEXT
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=Shift_JIS
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Precedence: list
Lines: 238
List-Id: publichealthnetwork.umin.ac.jp
List-Software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
List-Post: 
List-Owner: 
List-Help: 
List-Unsubscribe: 


【GW2019】海外での感染症に要注意、厚労省検疫所が情報提供
https://resemom.jp/article/2019/04/19/50229.html

【熊本県感染症情報】熊本市の男性 はしかに感染
https://this.kiji.is/491779957194163297?c=92619697908483575

「リンゴほっぺ病」4年ぶりに流行 夏に患者増加のおそれ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28958.html

ベトナム産冷凍マグロの寿司で「サルモネラ感染症」全米7州で13人
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28917.html

「リステリア菌」で8人入院 1人死亡 ハム・チーズが原因か?米国
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28987.html

「はしか」が世界で大流行、1〜3月の感染者は昨年の3倍 WHO
https://www.bbc.com/japanese/47943825

HIVのPrEP法、性感染症の増加と関連/JAMA
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/47866

溶連菌感染症に年齢は関係無いのでしょうか?|専門家の見解
https://feature.cozre.jp/79089

救急車内に殺菌装置設置 「見えない感染症から守って」 大分
https://mainichi.jp/articles/20190417/k00/00m/040/013000c

ドラマ『インハンド』の「ハートランドウイルス」は実在する マダニから人に感染、命
を落とす危険も
https://wezz-y.com/archives/65317

重い免疫不全をエイズウイルスで治療 「バブルボーイ」8人で成功
https://www.bbc.com/japanese/47974755

【医師監修】溶連菌感染症「抗菌薬が効かない、熱が下がらない…」もしかして?<パパ
小児科医の子ども健康事典 第16話>
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_E1554095008227/

◎専門医に聞け! Q&A アニサキスの予防法
https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_18301/

恐怖の保育園呼び出し・・・。なんで入園後は病気だらけになるの
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190416-00007635-tamahiyo-life

命の危険も…妊娠・出産後の「産褥期」、どんなことに注意して過ごすべき?
https://otonanswer.jp/post/38888/

「寄生虫ダイエット」世界で初めて科学的に証明 国立感染研
https://www.excite.co.jp/news/article/Hazardlab_28822/

家族で同じ歯磨き粉の使用がNGなワケ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5186527

介護老人保健施設で感染性胃腸炎集団発生 
ノロウイルス確認、盛岡市保健所が消毒など指導
https://www.cbnews.jp/news/entry/20190419131251

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 トピックス『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

◆当メールマガジン「感染症エクスプレス@厚労省」に関するアンケートにご協力くださ
い
 当メールマガジン「感染症エクスプレス@厚労省」に関するアンケートを開催します。
3分程度で記入できるアンケートです。
 皆様に役立つ情報発信につなげるため、ご意見・ご感想などを聴かせてください。
  アンケート期間は本日より5月31日迄です。
 ぜひご協力くださいますようお願いいたします。
<アンケート開始はコチラ>
https://mhlw.asp.3mail.jp/enquete/


◆風しんの報告が続いています
 2018年は、12月30日までに2,917例の届出があり、そのうち、2,857例は7月23日以降の
報告でした。2019年は、4月7日までに1,202例の報告があります。患者の多くは、昨年同
様30〜50代の男性で、都市圏を中心に報告されています。
 妊娠中の女性(特に妊娠20週頃まで)が風しんに感染すると、先天性風しん症候群(CR
S)の子どもが生まれてくる可能性があるため、注意が必要です。
  厚生労働省は、今般の風しんの発生状況を踏まえ、厚生科学審議会感染症部会及び予防
接種基本方針部会での議論に基づき、これまで風しんの定期接種をうける機会がなかった
1962年(昭和37年)4月2日から1979年(昭和54年)4月1日までの間に生まれた男性に対
して、抗体検査を前置した上で、予防接種法に基づいた風しんの第5期の定期接種を行う
こととなりました。
 対象となる男性は、2022年3月末までの間、市区町村により送付されるクーポン券を使
用すれば、原則無料で抗体検査及び定期接種を受けられるようになります。2019年度は、
1972年(昭和47)年4月2日〜1979年(昭和54)年4月1日生まれの男性に市区町村がク
ーポン券を送付します。2019年度にクーポン券が送付されない対象者も、市区町村に希望
すればクーポン券を発行し、抗体検査を受けられます。なお、自治体により事業の開始時
期や対応が異なるため、お住まいの市区町村にお問い合わせください。

 なお、より多くの対象男性に対して告知し、抗体を獲得していただくために、厚生労働
省は、「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」とコラボレーションし
たポスター及びリーフレットの作成や、SNSなどを通じた啓発活動を行っております。
以下の風しんの追加的対策特設ページからダウンロードもできますので、是非普及啓発活
動の資材としてお役立てください。

<風しんの追加的対策特設ページ>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kan
senshou/rubella/index_00001.html
<ポスター(A2サイズ)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansensh
ou/rubella/poster_cityh.pdf
<リーフレット(A4サイズ)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansensh
ou/rubella/leaf_cityh.pdf
<ポスターとリーフレットの画像使用について>
 風しんの啓発活動以外の用途では、ご使用をご遠慮申し上げます。また、ポスター・リ
ーフレットの画像を加工・編集してのご使用も固くお断り申し上げます。

 今回の追加的対策の円滑な実施にむけて、引き続き検討を進めてまいります。

<風しんについて>
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansens
hou/rubella/
<風疹 発生動向調査 2019年第14週(’19/4/10現在)>
http://www.niid.go.jp/niid//images/idsc/disease/rubella/2019pdf/rube19-14.pdf

【リーフレット】
<体調不良の時はムリしないで>
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansens
hou/rubella/dl/poster15.pdf
<妊娠を希望する女性、妊婦とそのご家族へ>
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansens
hou/rubella/dl/poster14.pdf
<職場は風しん予防対策をしてますか>
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansens
hou/rubella/dl/poster13.pdf


◆コンゴ民主共和国でエボラ出血熱が発生しています
 厚生労働省では、検疫や国内での対応強化のため注意喚起を行っています。エボラ出血
熱の発生地域であるコンゴ民主共和国(北キブ州)から帰国された方は、検疫官に申告す
るようにしてください。 
 2018年8月1日(現地時間)、世界保健機関(WHO)及びコンゴ民主共和国(旧ザイール
)保健省は、同国北東部の北キブ州において、エボラ出血熱が発生したことを発表しまし
た。2019年4月14日までに814名の死亡例を含む、1264例の患者(確定1198例、疑い66例
)が報告されています。2018年8月8日に高リスク群に対してのワクチン接種が始まり、20
19年4月14日までに100,470名がワクチンの接種を受けました。
 2019年4月12日、今回のエボラ出血熱の流行に関する緊急委員会がWHOで開催されまし
た。現段階では「国際的に懸念される公衆衛生上の危機(PHEIC)」ではない、との見解
が示されました。
 今回の発生地域では、反政府勢力による非人道的行為が行われており、以前より外務省
から退避勧告が出されています。
<エボラ出血熱について>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708.html


◆伝染性紅斑(りんご病)の報告が増えています
 伝染性紅斑は、ヒトパルボウイルスB19というウイルスによっておこる感染症であり、1
0〜20日の潜伏期間のあと、両頬に紅い発疹や手足にレース状の発疹がでることがありま
す。小児にみられることが多く、ほとんどは軽症で自然に治りますが、関節炎がみられた
り、妊婦が感染すると、胎児の異常(胎児水腫)や流産になることがあるので注意が必要
です。伝染性紅斑の感染経路は咳やくしゃみなどによる飛沫感染や、ウイルスが付着した
手で口や鼻に触れることによる接触感染です。伝染性紅斑に対するワクチンがないため、
予防には、手洗いや咳エチケットを心がけてください。
<感染症法に基づく医師及び獣医師の届出について>
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/01-05-21.html
<伝染性紅斑とは>
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ta/5th-disease.html


◆2019年度「世界エイズデー」キャンペーンテーマを募集しています
 厚生労働省と公益財団法人エイズ予防財団では、毎年12月1日の世界エイズデーに向け
て、国内キャンペーンのテーマを設定しています。
 多くの方にエイズについて考えて頂けるように、テーマ案を広く募集しています。
 募集締切は、6月3日(月)です。詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。 
<2019年度「世界エイズデー」キャンペーンテーマについて>
http://api-net.jfap.or.jp/lot/2019camp_theme.html


◆肝炎等克服実用化研究事業の平成30年度公開報告会の動画を公開しました
 肝炎等克服実用化研究事業は、平成30年度公開報告会 −肝炎研究、その先に見えるも
の− を、3月16日にイイノホール(東京都千代田区)にて開催しました。 
 本公開報告会の内容を、平成31年3月28日から平成31年4月26日までの予定で、YouTube
の『AMEDチャンネル』にて動画配信しています。 
 YouTubeの『AMEDチャンネル』ホームのURLは下記の通りです。 
<YouTubeの『AMEDチャンネル』ホーム> 
https://www.youtube.com/channel/UC1_aQ4jC_rWyF8DFd1QSgZA/ 
 平成30年度 肝炎等克服実用化研究事業 公開報告会 開催のお知らせのページには、動
画をプログラム順にご覧頂ける開催案内サイトのご案内もございます。 
<公開報告会 開催のお知らせのページ> 
https://www.amed.go.jp/news/event/sympo_20190316.html
 申し込み方法の項にあるリンクから動画をプログラム順にご覧頂けます。 
 平成30年度に創出された肝炎等克服実用化研究事業の主な研究成果について、一般市民
の皆さまや患者とそのご家族、また関連分野の研究者、医療従事者、製薬企業及び医療機
器業界の方など、広く社会にご紹介した内容となっています。是非ご覧ください。 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 感染症発生情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2019年第14週(第14号)(2019年4月19日)
 伝染性紅斑の定点医療機関当たり報告数は増加し、過去5年間の同時期と比較してかな
り多くなっています。

<IDWR 感染症発生動向調査週報>
https://www.niid.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2019.html


◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2019年4月19日)
 国の定点医療機関当たり報告数は1.67
 2019年第15週(2019年4月8日〜2019年4月14日)のデータを公表しました。
 全国の定点医療機関当たり報告数は1.67となり、前週の1.46よりも増加しました。
<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kans
enshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報
 (2019年4月5日〜2019年4月19日掲載)

2019年04月18日 中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)- サウジアラビア王国 
https://www.forth.go.jp/topics/20190418.html
2019年04月17日 ニューヨーク市における麻しんの発生(2019年4月)— 海外安全情報 
https://www.forth.go.jp/topics/20190417.html
2019年04月16日 コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病に関する国際保健規則(200
5)緊急委員会の2019年4月12日の会合に関する声明 
https://www.forth.go.jp/topics/20190416.html
2019年04月12日 エボラウイルス病 - コンゴ民主共和国(更新16) 
https://www.forth.go.jp/topics/20190412.html
2019年04月09日 エボラウイルス病—コンゴ民主共和国(更新15)
https://www.forth.go.jp/topics/20190409.html

中東呼吸器症候群(MERS)に関する注意
https://www.forth.go.jp/news/20181220.html

・・☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
      公衆衛生ネットワーク
投稿は: publichealthnetwork@umin.ac.jp
アドレス変更依頼や配信停止は切明へ phnet@msn.com
過去記事は下記アドレスから利用できます。掲載は翌日になります。
https://center4.umin.ac.jp/ml/archive/PHNetwork/
*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆・・